デジタル JR時刻表

デジタル JR時刻表

【iPhone人気無料アプリ】デジタル JR時刻表の評価・評判、口コミ



【 30日間利用チケット】
 通常価格 960円 →特別価格 480円(税込)

【180日間利用チケット】
 通常価格5,800円 →特別価格2,800円(税込)

【365日間利用チケット】
 通常価格9,600円 →特別価格4,800円(税込)

ランキングチャート

このアプリは最近ランキングに入っていません

デジタル JR時刻表のレビューや評価・評判、口コミまとめ

評価
タイトル
内容

  • 無料アプリレビュー
  • うーん…。
この価格でニーズある?

この価格でニーズある?

  • 3.0
  • たー0014 2015年08月24日

鉄道での旅行用にダウンロードしましたが、非常に便利でした。しかし、無料の乗り換え案内が普及していますよね。紙媒体が無い分、値下げしてもいいのでは?と思います。

え◯から時刻表オフライン版?

え◯から時刻表オフライン版?

  • 2.0
  • CrashOnActing 2015年08月24日

今日使い始めましたが、とりあえず「『JR時刻表』デジタル版」という認識でいた自分にとってはかなり使い勝手の悪さを感じました。 個人的に気になった点は ・3色全細字表示 (2色・太字細字併用の紙版体裁に慣れていると違和感が強い。私鉄などでは特急と急行が同色<東京時刻表の太字に基準は同じ>だったりと、せっかくの色も決して見やすいとは言い難い。この辺りは個人でカスタマイズできるようにしていただけるとありがたいです) ・縦画面でしか表示できない ・文字がデフォルトでかなり大きい (紙時刻表ほど俯瞰できる表示量が多くなく、紙ならB5版1ページの縦長で収まっている分でもスクロール必須。横の情報量の少なさはさらに深刻で、乗り継ぎの確認さえままならないときも。横画面表示対応、字の大きさがデフォルトより小さい方にも調節できれば…) ・永久課金制(多くの人から既出の通りです) 紙時刻表の体裁をそのままに持ってきてもらえれば…あるいは、個人でカスタマイズできる部分が増えればもう少し使い勝手がよくなるのかなぁ、という印象でした。毎月の時刻表本文のpdfデータをそのままに配信していただいたほうが圧倒的に見やすく、えき◯ら路線時刻表のオフライン版のような現状ではさすがに購入できません。 使ってみての感触がよければ紙からの切り替えも検討しましたが、しばらくは様子見といったところでしょうか。

電子書籍以下?

電子書籍以下?

  • 2.0
  • Shurey 2015年08月17日

ただ時刻表を表示するだけ。マーカーで印を付けたり、リアルタイムに列車を追いかけて表示するような機能があれば、車内で楽しめるのにもったいない。 路線図が表示されるのはありがたい。乗っている列車を地図上に表示して欲しい。 価格の割に電子書籍並みの機能しかないのが残念。 きっぷの案内など目次から記事へのリンクすらない。なんら独自性のない仕様。

高すぎです

高すぎです

  • 3.0
  • リンゴ201 2015年08月17日

機能はとても良いです。これを待っていたという感じ。ですが、利用料が高すぎです。月1000円弱というのは個人用にもビジネス用にも強気な価格設定と思います。半額キャンペーンがあったら購入を考えます。

異なるOSでIDの引き継ぎできません。

異なるOSでIDの引き継ぎできません。

  • 2.0
  • neomorim 2015年08月03日

iOS版とandroid版のリリースがありますが、異なるOS間のチケットの引き継ぎできませんとのことです。使えないなどの時にはお気をつけ下さい。

会社線が使い物にならない

会社線が使い物にならない

  • 2.0
  • 深海 誠 2015年07月23日

タブレット時刻表自体は待望してたのですが…会社線についてはもう少し何とかならないものでしょうか。 一発ジャンプは無理だと思いますが、現状では一部以外は路線図にまったく記述がないため、地方名から延々とページをめくるしかない(そもそもどんな路線があるのかもわからない)と。 紙の時刻表と同じ路線図を加え、会社線ページ数を指定して飛べるようになるだけで全然利用価値が違うし、さほど難しいことでもないように思うのですが。

便利ですが…

便利ですが…

  • 3.0
  • _ikuri 2015年07月18日

課金し続けないと、全く使えなくなるというのは×。せめて、課金を止めた時点でのデータはいつまでも使えるとか、毎月一つの有料アプリとして出してくれるとかしてもらいたいです。 現在、無料お試し中ですが、この期間が終わったらアプリを削除する予定です。

便利だが

便利だが

  • 2.0
  • naota-n 2015年07月18日

気になったので、ダウンロードしました。 路線名indexを良く使ってましたが、無料期間終了後は使えない状況に。 私は、3月号のみを購入することが多いですが、見れないなら紙の時刻表の方が便利です。月別で発売してもらって、チケットを買わなければ更新出来ないという形の方が良いのでは? また他の方も書いていましたが、関西圏の時刻表が非常に見辛く不便です。神戸線はなぜ、普通と新快速と分けたのでしょうか。東西線も非常に見づらいです。今後の期待を込めて星2つにします。

近畿圏の路線構成が実情に即していない

近畿圏の路線構成が実情に即していない

  • 2.0
  • ((み)) 2015年07月18日

路線分類が国鉄時代からの旧態依然とした「中長距離列車」「国電区間」のままで,近畿圏では利用しにくい. (1) 京都線・神戸線…新快速・快速と普通列車が別路線扱いとなっている.また,宝塚線・学研・東西線に直通する普通列車について,宝塚線・東西線のページから神戸線のページへのリンクが切れている. (2) 阪和線…普通と区間快速・快速が別路線扱い,区間快速は鳳駅から南は各駅停車になるが,この区間の各駅の時刻はどのページにも掲載されていない. (3) 環状線…天王寺駅から環状線を一周する快速列車が,大阪 (または京橋) 止まりの快速と大阪始発の普通に分断されて表示される.また天王寺から西九条まで環状線を走り新大阪に抜ける快速電車が掲載されていない. 関東の路線に限っては,常磐線取手止まりの快速電車と土浦方面の長距離列車が同じページとなっていたり,中央本線立川・八王子発の甲府方面列車が中央快速線のページにも掲載されていたりと構成に工夫がみられるが,関東以外は手を抜いて作っているように見える.