【iPhone人気無料アプリ】Ride YAMAHAの評価・評判、口コミ
さぁ右手を捻って“エアライディングを体感してください。
※このアプリケーションはiPhone4s以降でお遊びください。iPadではアプリケーションの仕様上正確に遊ぶ事ができません。
- YAMAHA Parts Catalogue
- バイクNAVI 〜つながるバイクアプリ〜
- ゲンツキ免許チャレンジ!
- RevNote by つながるバイク燃費 整備手帳
- Yamaha Motor Co., Ltd.
ランキングチャート
Ride YAMAHAのレビューや評価・評判、口コミまとめ
- 無料アプリレビュー
- うーん…。

アイデアは凄く良いと思います!
- 3.0
- kensilvia 2015年09月12日
SR400の反応が遅いです。 オフロードも音が変で微妙です。 SEROWの音が聞いてみたいです! 改善されればすごいアプリになると思います!

んー
- 3.0
- 雨宮RX7 2015年07月27日
エンジンが掛かったと思ったら、何も反応を示さず、音も出ないし、動きません。再インストールしたんですけど、だめでした。

r1乗ってます
- 1.0
- e63!!! 2015年07月17日
2012年50周年記念版のr1ユーザーです。 正規代理店yspで買った新車なのに、点検も漏れなくyspに任せてますが、走行4000キロ越えた時点からエンジンから変な雑音が始まり(カラカラカラカラ)、5000キロ越えた時点、エンジン始動スターターがかからなくなってきた。 なんなのこれ???ヤマハさん

バイクの種類が
- 2.0
- RossiOtb 2015年07月17日
もの足らないな。過去のバイクも含めてエンジン音だけでもいいから集めて欲しい。別にアクセルのアクションは要らないかな。

アップデートされましたが
- 1.0
- shuya7599 2015年07月17日
R1のみアップデートされましたが加速度センサーの不具合なのかシフトアップ時の音が連続再生され聞くに堪えない音が出ます。 更に回転数を思う様に下げられず、エンブレが再現できていません。改善して欲しいところです。

面白いけど、空吹かしだけじゃつまらないなぁ
- 3.0
- STOL 2015年07月17日
辛口なタイトルを付けましたが良くぞ作ってくれました!って感じですね。 やっぱりエンジン始動、シフトアップ機能が欲しいですね。 個人的には、モーション機能を使った操作は今一です。 薄いiPhonを握っても実車の感覚とは程遠いので、タッチ操作の方が細かなアクセルワークが出来て良いと思う。 DEMOもいまいち。 もうちょっと実車の魅力を感じる内容にして欲しかったなぁと思う。 今後に期待です。

無料アプリだし…
- 1.0
- **hiro** 2015年07月17日
無料である点を考えれば、こんなもんかな、と。 人に自慢する程ではないし、「たのしい」と言える程レスポンスも良くない。

まぁ無料だしこんなもの
- 3.0
- kempff man 2015年07月17日
ひねって音をたのしむのみ! 出来れば ひねった瞬間だけでなくひねりっぱなしにも出来たらよかったです。 車種も増えていただけるともっとうれしいかな。 ネタとして星三つで。

おしい!
- 3.0
- ふん 2015年07月17日
好きな回転数を維持できないのが残念。(あとクラクション) それができれば、脳内ツーリングができたと思う。 ここで発進して、コーナー手前で減速して、立ち上がりでフル加速して、っとおおっとなんと急な割り込み!ちょっと減速。 フル加速して、アホな車にホーン鳴らして一瞬でぶっちぎり! ・・・なんてねw

空ぶかし/肩すかし
- 1.0
- azichi 2015年07月17日
スロットルを珍走の空ぶかしのように一気に開けたときに反応するだけ 普通の発進みたいにじわじわ開けると何の反応も無くアイドリング音がむなしく響くのみ あ、全開から一気に全閉にしても回転が上がります(笑 一発ネタとして誰かに見せるだけのジョークアプリの一種ですが、これじゃ見せられたほうも反応に困るんじゃないかと デモ走行のビデオでも見られれば評価のしようもありますが...

今後の進化に期待
- 3.0
- mojomoja 2015年07月17日
同様のアプリが別にもありますが、そちらはギアチェンジもありレスポンスも良かったので比べるとどうしても低機能に感じてしまいます。バージョンアップでギアチェンジに加えて、スピードメーター、タコメーター、風切り音、クラッチ操作などが加わると面白いかも。また、エンジン音にとどまらず、どんどん車種を増やして、3Dモデル表示できたりwikiなどの車両解説に飛べるなど、マニアックに進化して欲しいです。R1は大好きだけど、歴代の名車なども増えると良いなあ。

ど~なのよ?
- 3.0
- EZMTR1 2015年07月17日
メーカーが、苦労して創ったノーマル。 気持ちは分かるが、やはり、スピーズとロッシは、ラインナップに加えて欲しいな。 しかし、ヤマハがiPhoneにまで進出するとは。 R1ユーザーには嬉しい限りです。